2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

脳が主役です〜味覚は生命と健康を守るシステム(2)

[脳・健康・食・DIET] 講座(No.483)〜 「旨味」は池田菊苗(明治時代)によって 昆布、かつお節に含まれているアミノ酸の1種の 「グルタミン酸」であることを発見。 舌の味蕾に旨味のレセプターがあることが確認されました。 ただし、「旨味」は単一の物質だ…

脳が主役です〜味覚は生命と健康を守るシステム(1)

[脳・健康・食・DIET] 講座(No.482)〜食べた物の快の味覚情報は、 生命と健康を守るシステムです。 舌にある味蕾は、 脳への食物情報を伝達する発信基地です。私たちが口に入れた食物は、唾液によって溶けて、 舌の表面の味蕾という小さな感覚器にある 味細…

脳が主役です〜口は生命の入口(3)

[脳・健康・食・DIET] 講座(No.481)〜 以前、Twitterで 次のような主旨のツイートを読みました。 投稿されたのはアメリカ在住の日本人の母親。 「最近、息子たちの学校の友達の間で、 ファーストフードを食べると、 吐き気がして食べられない。 それ…

脳が主役です〜口は生命の入口(2)

[脳・健康・食・DIET] 講座(No.480)〜 生命と健康を守る「入口」である「五味」の 味覚感覚が異常な若者が増えているといわれています。 食物の「入口」である味蕾の味覚が異常であることは、 生命と健康が守れないことを意味しています。 摂食した栄養素の …

[脳・健康・食・DIET] 講座(No.479)〜脳が主役です〜口は生命の入口(1) 食べることは、他の生物の生命を頂くことです。 食卓で手を合わせて「頂きます」は、 「生命を頂きます」の感謝の言葉です。 その生命の入口は「口」です。 舌の味蕾には「五味」を感知…