2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

バナナ・ダイエットのからくり。

[DR.BRAIN_DIET〜脳&食育]講座(230) ある時のワークシップの出席者から、以前のTVの番組で、 「朝食にバナナ1本食べている超肥満体の女性が 数キロもやせているのはなぜ?」という質問を受けたことがあります。 その原因は簡単です。 彼女はバナナを食べ始め…

ダイエットと有害化学物質の密接な関係。

[DR.BRAIN_DIET〜脳&食育]講座(229) すでに述べたように、我が国は3人に1人がガンで死亡、 毎年死亡者が増えているガン後進国です。 その原因は約90%が本人の生活習慣、特に日々の食生活です。 ですから、予防に力を注ぐべきなのですが関心が低いのです。 国…

地震名がバラバラ!

(号外)今回の巨大地震の名称が気象庁のだら長い名称と異なる 「東北関東大震災」(NHKなど)と 「東日本巨大地震」(読売新聞など)ほか、 バラバラである。 地震名は勝手気ままにつけても罰はないが、 統一すべきではないか。 気象庁の名称の付け方に問題がある…

あなたの「食べ方」は、あなたの「生き方」です。

[DR.BRAIN_DIET〜脳&食育]講座(228) その人の「食べ方」は、その人の人生における「生き方」の選択です。 「食べ方」とは、「食の安全」を考えて食生活をするか、 あるいは、「食の安全」には、まったく無関心で過ごすかの違いです。 ダイエット中の「食べ方…

ガンの予防に関心ありますか?

[DR.BRAIN_DIET〜脳&食育]講座(227) ダイエットをする人の「安全と健康」を守るためには、 「食の安全対策」が必要不可欠です。 でないと、たとえ体重が減っても、健康でないカラダであれば無意味です。 ダイエットに関わらない人たちも、 食の安全について…

食の安全とガンの予防。

[DR.BRAIN_DIET〜脳&食育]講座(226) ダイエットする際は「食の安全」、特に「ガン予防」は重要なテーマです。 なぜか? ダイエットとは、体内の余剰脂肪を減らし適正量に調節することです。 脂肪細胞には、農薬などの環境ホルモン、 合成化学物質で造られた食…