2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

食は生命を育む

[脳・健康・食・DIET] 講座(No.364) 今回から新しいシリーズを始めます。 ダイエットの手法は 「安全・健全な食の実践なり」が最良です。 この概念の本質は 「You are what you ate.」です。 その意味は、 「あなたとは、 あなたが今までに食べてきた物その…

食料自給率に含まれていない食料について

[脳/食育/自然治癒力/DIET]講座(363 )食料自給率から除外されている 「野菜類」「椎茸類」「海藻類」は、 脳と体の健康に不可欠な食料です。 それらの食物に含まれている栄養価よりも、 それらの食物に宿っている「命を食べる」ことに 本質的な価値がありま…

食料自給率の問題点

[脳/食育/自然治癒力/DIET]講座(362) 先に「カロリーベース自給率40%」の 疑問について述べましたが、 「生産額ベース総合食料自給率」 についても検証してみましょう。 検証のポイントは、 年間に食用に供給されている食料は約9,000万トンの内、 約1,900万…

)食料自給率「40%」について〜日本人のカラダの60%は「外国産」です。

[脳/食育/自然治癒力/DIET]講座(361 自然治癒力を高めるための 食物・食品について述べてきましたが、 その肝心の食料自給率がカロリーベースで 「40%」と政府は発表しています。 国民が必要とする「糖質、脂質、蛋白質」の 国内の調達率が余りにも少ないこ…

カロリーベースの「食料自給率」について

[脳/食育/自然治癒力/DIET]講座(360) 食料のカロリーベースでの食料自給率は 「40%」(21年)と発表されています。 この数字は、 国民の命を外国からの輸入作物に依存しないと 守られないことを示唆しいます。 農林水産省による定義による食料自給率には 先に…