2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

有害化学物質は数世代にわたり被害を与えます(2)

[脳・健康・食・DIET] 講座(No.401) 出産した母親のヘソの緒からは、 ほぼⅠ00%の確率で 有害化学物資が検出されています。 胎内が汚染されているからです。 母親の母乳からも乳児へと 有害化学物資は受け継がれます。 初産の母親の母乳はその濃度が高く、…

有害化学物質は数世代にわたり被害を与えます(1)

[脳・健康・食・DIET] 講座(No.400) 有害化学物質は数世代にわたり被害を与えます。 今、あなたが日々に体内に摂り込んでいる 農薬やダイオキシン類などの「環境ホルモン」、 自然界に存在しない化学物質で造られた 加工食品に含まれている「食品添加物」は…

合成添加物の表示の問題

[脳・健康・食・DIET] 講座(No.399) 加工食食品の裏に 表示されている原材料名は 「小さい文字と黒など一色の文字」で カタカナや英文字で表示されており、 一般の人は天然の添加物か 合成化学物質の添加物か、 判読することは不可能です。 せめて、指定添加…

合成添加物〜「加工デンプン」の問題

[脳・健康・食・DIET] 講座(No.398) さらに問題があるのが、 2011年4月から表示が義務づけられた 「加工デンプン」という化学合成物質です。 「デンプン」という名がついていますが、 天然の炭水化物などではありません。 この添加物はパンやうどん、 …

合成添加物〜「ビタミン」「アミノ酸」の問題

[脳・健康・食・DIET] 講座(No.397) 「ビタミン」「アミノ酸」と 表示されている加工食品にも問題があります。 消費者が加工食品の原料表示を見て、 安心するビタミン名の表示があります。 ところが、「ビタミンB1」「B1」は、 「ラウリル硫酸塩」という…