2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

脳が栄養失調になる食生活。

[DR.BRAIN_DIET〜脳&食育]講座(239) 現在、ほとんどの人は脳の栄養について無関心だと思います。 首から下の肉体の栄養学については知っていても、 脳の栄養については知らないというのが実態だと思います。 代用加工食品類や単品の食べ物を使ってやせること…

数百種類もあるダイエット法の不思議。

[DR.BRAIN_DIET〜脳&食育]講座(238) なぜ、次から次へとダイエット法が出てくるのか、 不思議である。 同じ人間の体のことである。 同じ人体の体成分に対することである。 体内の余分な脂肪を減らすことである。 あれや、これやと、名称を変えて、 宣伝され…

バナナと納豆の選択の仕方。

[DR.BRAIN_DIET〜脳&食育]講座(237) バナナと納豆を食べると、脳が大変喜びます。 ところが、「食の安全」という視点からは注意する必要があります。 それは、バナナ、そして納豆の原料の大豆は輸入品が多いことです。 バナナの栽培には農薬が使われている確…

バナナと納豆の食べ方のコツ。

[DR.BRAIN_DIET〜脳&食育]講座(236) 首から下の肉体に対する栄養学は、 脳への栄養物質の供給については触れていません。 そのために脳の栄養失調の状態が長,年続いたことが、 アルツハイマーなどの認知症になる 主な原因ではないかと思っています。 それら…

認知症の改善・予防する食べ物は?

[DR.BRAIN_DIET〜脳&食育]講座(235) 前回、バナナと納豆を毎日食べると、 脳が大変喜ぶと述べました。その理由は? バナナと納豆は脳に大変よい効用を与える食物です。 両者に共通するのは、まず、ビタミンB群の含有量が豊富であることです。 脳内での神経細…